晴”乗”雨読 - Sunny Rides, Rainy Reads

ロンドン駐在経験のある50代ライダー。心を入れ替えて晴”乗”雨読!

Kamiran, F., Calders, T. Data preprocessing techniques for classification without discrimination. Knowl Inf Systems, Volume 33, pages 1–33, (2012)

Data preprocessing techniques for classification without discrimination | Knowledge and Information Systems

 

Massaging, Reweighing, Uniform/Preferencial Samplingの4つの、データからバイアスを除去する手法を最終的に提案。いずれも考え方は、予測精度とバイアス(Favored GroupとDeprived Groupの合格率の差として定義)の両立。多目的最適化になるのでパレート解に関心があって、その間のトレードオフに関する定理が証明されている。その結果というのは、正答率を1%犠牲にすることで、どれぐらいバイアスを下げられるかというもの。理解が正しければ。ただ、この定理が冒頭に挙げた4つの手法の設計に同関係しているのかはよくわからない。とはいえ、正答率を犠牲にしたくないなら、判別面の付近に手を加えるにとどめたい、という気持ちは直感的には理解できる。Massagingは訓練データの正解ラベルを書き換えてしまうという直接的な方法。Reweighingは、ラベルを書き換えてしまうのはいかがなものかということで、重みを扱うことのできる学習アルゴリズムに限定されるが、保護属性と正解ラベルの依存性が大きいものには、それに反比例した重みを付与するというもの。Uniform Samplingは、重みを扱えない学習アルゴリズムに対して同じアイディアを復元サンプリングで代替するもの。Preferencial Samplingは、Uniform Samplingでのサンプリングの方法を一様分布によるのではなく、判別面に近いものほど重複(FavordなpositiveラベルとDeprivedなnegativeラベルの場合)や削除(FavordなnegativeラベルとDeprivedなpositiveラベルの場合)されるように修正を加えたもの。

Feldman et al., Certifying and Removing Disparate Impact, ACM SIGKDD 2015

Certifying and Removing Disparate Impact | Proceedings of the 21th ACM SIGKDD International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining

 

訓練データのバイアスを緩和する機械学習手法の提案のひとつ。クラスラベルを修正するのではなくて、各属性の保護属性に関する条件付き分布を合わせ込む。例えば、男子と女子ごとの順位が同じだと同じ点数として扱うようなことをやっていることになる。こうすることで、変換後の属性値から保護属性を予測できないようにする。バイアス除去したデータを使って、任意の機械学習アルゴリズムを使ってモデルを訓練するpre-processing型のバイアス緩和が可能になる。

January 2024

【1月1日週】

とんでもない年明けでした。1月1日には能登で大きな地震が、2日には羽田空港で民間機と海上保安庁の航空機が衝突する大事故。とあるモトブロガーの呼びかけをきっかけにYahoo!ネット募金で令和6年能登半島地震へT-Pointを少しばかり寄付しました。

【1月8、15日週】

早速二週まとめてになってしまった。天候不良や諸事情で、二週続けてツーリングできず。一年点検の時期なのだけど、今8300kmぐらいなので10,000kmも遠くないしどうしようか悩み中。論文もチームメンバーの投稿レビューだけなので発表済みのものは読んでいない。1月15日週は5営業日のうち2日は大学、3日は会社に出向いたので、在宅勤務日なし。目一杯だったので土日を休んでも頭痛とモヤモヤ感が抜けない。ES調査結果が返ってきたが、自チームのスコアは持ち直し。特に直下だけだと大幅アップの74点。部下のマネージャ3名が扱い切れていないメンバーを直下に移した効果が出たのだと思う。そのせいで、限界に近いほど忙しいのだが…。来年度計画も本格始動しそうで、ストレスフルな季節がやってきた。新NISAを始めるための口座開設などを手続き。SBIは手続きが面倒。証券取引の口座を開きたいだけなのに、ついでにあれもこれもやらないかと聞いてきたりと厄介。

【1月末】

年始に決めた週1、月1の投稿ペースですが、早速守れず。週1の方は実際は2回だけ投稿した状態です。月1は続けたい。多分、づづけられていないのはMacbookの日本語入力が馴染めないせい、にしておこう。

#と書いてますが、週イチは絶対無理。ペースも作れないので月イチのみにします。

戦艦三笠とその御船印、ふるさと納税返礼品のカニ秩父ツーリングで弁天茶屋のそばわらじカツ定食と長瀞の岩畳、撮られるのを嫌がるワンコと門松、銭洗弁天初詣と西湘バイパスで神々しいまでに美しいバイク。

1日週と15日週の投稿を読むと、15日週にはだいぶきてる。その後はもう下降の一途。連日、夜8時まで打合せ、夕食入浴挟んで1時まで仕事みたいなスケジュールが続く。こういう時に転職のオファーとかあるとだいぶ靡く。NISAを始める時間などないし、食べたくもないものを食べてしまうし、結局嫌いな部下を昇格させることになるし。実際、”タレントマネジメント”なんて言ってるが”えこひいき”の間違いでは?こんな二重人事制度、なんかあったら暴露してやろうかと思います。
JugemブログのリッチエディタがSafariでは動かない。Chromeインストールしてみるか。
ツーリング #2月分は忘れないようにするため。2月報を出す段階で移動します。

  • 1/1(月) 戦艦三笠→馬の背洞門(城ヶ島
    • 御船印帳ゲット。北海道フェリーの2枚も貼り付け。
  • 1/6(土) 弁天茶屋→長瀞岩畳→道の駅果樹公園あしがくぼ
    • 休まないで運転を続けていたら、注意力が落ちてニュートラルだと思ってクラッチを離してエンスト。左親指の突き指。
  • 1月28日(日)土屋銭洗い弁財天妙圓寺、手打ちそば寿作(平塚)、西湘バイパス
    • 妙圓寺の一番奥は大人も通れる?膝つくのは嫌だったんでやめましたが。蕎麦は結構良かった。西湘バイパスは空いてて良かった。その代わり、並走する1号線は流れないんだろうな。

論文 #結局2本のみ。

 

読書


視聴履歴

 

 

New Year 2024

あけおめ。

 

Jugemに新しくblogサイトをオープンしました。hatenablogでは、無料上限に達してしまったようなので。

 

このblogのタイトルとURLはChatGPTに相談しながら決めました。ネーミングセンスがイマイチなのでニックネームは諦めました。しばらく考えます。毎度、何かを始める時にID、ハンドル名、ニックネームなど、決めていくところがボトルネックです。しょーもない名前にしとけばいいだけなんだけど、ChatGPTに負けず劣らず命名が下手なんでね。ここまで準備するだけでも大変でした。

 

#と書いてますが、December 2023で書いている通り、Jugemでは続かなくてHatenaの「ロンドン生活」を使って続けてます。そのうち、タイトルは置き換えるかもしれない。

 

年末年始の休みですが、元旦から大きな事故、事件が続きました。能登地震JAL海上保安庁の航空機衝突事故。地震は実家が多少の影響を受けたようです。Airbusは仕事つながりが薄くあるので、始業から話題に上がるかもしれない。帰省していた息子のフライトがキャンセルされ、あと3日居るらしい。

 

とはいえ、元旦から三浦半島にツーリング、滞っていた読書習慣も再開、新しいblogも立ち上げ、意味わからずに強制閉鎖されてしまったInstagramも再開、初めてのふるさと納税自動車保険の更新など、休み中にやりたいと思っていたことの最低限ぐらいはできたような気がしています。とある学会の滞納していた会費をお支払い&退会、それと新NISAの開始が出来なかったかな。新NISAの方は、口座を作るところからだから、いずれにしろ年末年始では無理なことはわかっていたのだけど。

 

今年やりたいこととしては:

  • ブログを継続、すなわちバイクツーリングの趣味と、読書や学びの継続。
  • ツーリングでは、安曇野ビーナスライン谷川岳あたりに、それぞれ1泊2日ぐらいで。あと、バイクイベント参加。たとえば、モーターショーやクシタニのコーヒーブレイクミーティング(CBM)に行ってみること。それと、アクションカメラを使った動画撮影と編集スキルの習得。
  • 読書は初めから欲張らずに月1冊、年12冊。数よりは興味を持てるテーマやジャンルを見つけ出したい。ファイナンスや投資分野を候補の一つとする。
  • 最後に、今一度専門家としてのアクティビティを高めたい。もう人を育てるとか、ビジネス貢献とかどうでもいい。出来ない奴や嫌いな奴は切り捨てるし、ビジネス貢献は結果として達成できる以上のことを目論むのは不誠実だと思う。もちろん、できることはやりますがね。

 

December 2023

#Jugemでブログ再開しようとしたのだけどフリープランでは使いづらすぎて、Hatenaの「ロンドン生活」を流用。

 

2023年が終わります。12月は約3年にわたって一緒に仕事をした大先輩をはじめ、何名かが定年退職または退職された月でした。ユイゴンにより、一度は止めたブログ(日記)を更新し、少しぐらい学び(読書とか)を記録しようと思い。

今月はこんな感じ。

本読んでませんね。とはいえ、個人でパソコン買うのも10年以上ぶりのこと。これを使ってブログを書くわけです。AirPodsも、旧機種とは比べ物にならないぐらい便利。MacBookiPadiPhoneを同時に認識し、再生した機種の音から聞こえてくる。つなぎ直す必要がない。

 

なお、初回なので2023年のシメも。今年のイベントといえば、北海道ツーリングとロンドン・デンマーク出張でしょう。ツーリングはまとめてみると30回(北海道含む)。印象深いのは、12月の千葉(燈籠坂大師の切通し、大山千枚田)、10月の清里テラス、5月の軽井沢(碓氷第三橋梁、嬬恋パノラマライン)でしょうか。ちょうど8000kmぐらい走りました。バイク乗り一年目なので、初期投資が嵩みましたが替え難い体験ができました。

  •  ツーリングログ
    • 12/10 燈籠坂大師の切通し、大山千枚田
    • 12/03 道の駅果樹公園あしがくぼ、有馬ダム
    • 11/19 湖麺屋リールカフェ
    • 11/13 昇仙峡
    • 11/04 富士湧水の里水族館
    • 10/28 道の駅こぶちさわ
    • 10/21 道の駅どうし、道の駅なるさわ、白糸の滝、日本平夢テラス、NEOPASA駿河湾沼津(下り)
    • 10/14 道の駅甲斐大和、サンメドウズ清里テラス、ハイジの村、甲斐の猿橋
    • 10/08 めん丸(小瀬店)
    • 10/01 地魚料理 松輪、長者ヶ崎海岸
    • 9/18 菜の花台展望台、ヤビツ峠
    • 9/17 城山湖展望台
    • 9/10 田貫湖 湖上展望台、忍野八海
    • 8/27 長池親水公園、道の駅どうし
    • 7/23-7/28 北海道ツーリング
    • 6/18 オレンジツリー(宮ヶ瀬)
    • 6/10 伊豆スカイライン、禅風亭なな番
    • 6/04 MEKIKI古民家、道の駅つる
    • 5/28 吉田うどん「いち」、酒のディアーズ朝気店、甲斐の猿橋
    • 5/21 上里SA(上り)、道の駅雷電くるみの里、愛妻の丘、嬬恋パノラマライン、めがね橋(碓氷第三橋梁)、高坂SA
    • 5/06 釜めし なかい、奥多摩周遊道路
    • 5/02 道の駅たばやま、大菩薩ライン、慶千庵、EXPASA談合坂(下り)
    • 4/19 吉田うどん玉喜亭
    • 4/02 有間ダム
    • 3/11 峠茶屋、三島スカイウォーク、湘南ビュー展望台(アネスト岩田ターンパイク)、平塚PA(下り)
    • 3/04 大多摩ハム
    • 2/26 きく家(道の駅どうし)
    • 2/18 玉子サンド研究所
    • 2/12 東京湾フェリー久里浜のりば
    • 1/14 宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館
  • 買ったもの
    • KUSHITANI RAVEN GROVES III
    • KUSHITANI K-2402 メッシュジャケット
    • レインウェア
    • RS TAICHI DRYMASTER-FITエッジレイングローブ

September 2021

3年間の海外赴任期間を満了し,日本に帰ってきました.したがって,このブログはこの記事でおしまいです.最後の月ということで,家にいると落ち着かず,基本毎日出社しました.2名の新規採用者を配属し,さらに1名も採用を決め,Stevenageのデータセンターにも行って,老朽マシンの第二の人生に道をつけてきたりと,最後の月にいろいろと形にできて満足です.逆に辞職する人が1名出てきましたが,あと1週間待ってくれよ,と正直思いました.なんにせよ,人がやめることには耐性がついたと思います.赴任したばかりの頃は,すごいストレスになってましたが.ロンドン大シティ校のG先生には「今度はF2Fで会いたいね」とお言葉をいただいたように,信頼関係を築けたことも確認できました.

赴任期間後半の18ヶ月は,プライベートでも仕事でも,コロナのせいでどこにもいけないような,ちょっと変わった経験でしたが,それでも7,8,9月はロックダウンが解除されたため,ロンドンの中ですが散歩したり,歓送会も開催していただくことができました.

f:id:inak0shi:20210912132357j:plain
f:id:inak0shi:20210912133218j:plain
f:id:inak0shi:20210922213634j:plain
f:id:inak0shi:20210924190207j:plain
f:id:inak0shi:20210924194433j:plain
f:id:inak0shi:20210924203038j:plain
ノッテイングヒルを散歩.映画の中でジュリア・ロバーツヒュー・グラントが出会った本屋はもう営業していないらしいが残っている.送別に頂いたスコッチ.歓送会をしていただいたIverにあるイタリアンレストランLa ParmaでCalamariとRibeye steakとPannacotta.スペイン領カナリア諸島の火山がLa Parmaなので,スペイン料理なのかと思いきや...

帰国にあたっては,引越し荷物を船便,航空便(30kgまで),手荷物(2 x 23kgまで)に分けるとき,外付けHDD,液体,食品など,ある送り方では扱えないものがあり,その制約を守りつつ,重量をオーバーしないように分類するのが大変でした.日通の方が運び出す際,事前に分類を丁寧にやっていただき,と感謝されました.もっと手を抜いてよかったのか?聞いたところ,二日酔いな上に何もやってないような人もいるのだとか.それ以外は廃却.調味料,米,パスタ,オートミール,お茶,トマト缶など,保存が利くものは使い切れなくてがっさり捨てることになりましたが,肉,野菜,乳製品などは,無駄にしないように食べきることができました.食器なども日本にあるので,自分で買い足したものの多くは捨てるしかなかったのはもったいなかった.人から譲ってもらったテレビ(台含め),掃除機,変圧器は,後任がいれば譲ることができたし,会社に一時的に置かせてもらうことも考えたのですが,事務所が近く移転するのでちょっとそれははばかられ,これらも捨てることになりました.IKEAで買った椅子も,日本に同じものがあるので廃却.衣類は多少整理しましたが,梱包材のかわりに使ったのと,退居から出国までの2泊と,日本で検疫所の指示で3泊あるので,着替え類は案外捨てられず,手荷物を占拠し厄介.日本へ持ち帰るがそのままゴミ箱へ,となりそうです.

退去時のプロフェッショナルクリーニングは,1ベッドルームなので所要時間3〜4時間と聞いていたのですが,6時間もかけてしっかりやってくれたようです.感じのいい若者たちでした.後日インベントリクラークから3箇所ぐらいやり直しの指示があったものの,日通を通じて相談したところ,きちんと対応してくれたようです.インベントリチェックの結果は,ドアの下の方に凹みが2箇所と,電球が1つ切れているという指摘あったぐらいでした.電球は,前日までは点灯していたのですが,まあそんなこともあるでしょう.インベントリチェックが終わると,もう本当に住所不定Abbey Road Studioの壁に"Imagine all the people living life in pease"の文字が.このあたりをうろつくことは,もうないんだろうと思うと,少し風景が違って見えたような気がしました.

公共料金の支払い(電気のみ.水道はカウンシルタックスの解約でカバーされる),TVライセンスとインターネット・電話の解約と払い戻しの手続きなども済ませました.ほとんどがネットで手続きできましたが,インターネットだけは電話する必要があり,きっとできるだけ解約しづらいようにしたいのだろうなと思います.

コロナによる渡航制限のため,帰国フライトの搭乗72時間前以内のPCR検査で陰性証明を受ける必要がありました.外務省指定のフォーマットがあり,これに対応してくれる病院を調べ,予約,検査,証明書を受領.検査をしてくださった技師の方によれば,フォーマットが指定されている国はどうも日本ぐらいらしいです.ここで一つポカをやらかし,検査日の翌日8am以降に証明書を発行してもらえると思い込んでいたのですが,実際は8pmであり,実質的に検査の翌々日でなければ証明書を入手できませんでした.Webページにはきっちり8pmと書いてあり,何度も確認したつもりだったにもかかわらず!本当に自分が一番信用できませんw.1日余裕をみておいて本当によかった.でなければ,搭乗に間に合わないということはなかったと思いますが,相当焦ったと思います.また,ワクチン接種をしていても検査は必要というところも柔軟さに欠ける日本政府にありがちな対応.ただし,10月1日到着便からは,ワクチン接種証明があれば検疫所による3日間の隔離は免除されるようルールが変わったようです.でも私の場合は1日の差で隔離が必要でした.

f:id:inak0shi:20210927171148j:plain
f:id:inak0shi:20210927210832j:plain
f:id:inak0shi:20210928070816j:plain
f:id:inak0shi:20210928075943j:plain
f:id:inak0shi:20210928200822j:plain
f:id:inak0shi:20210930191134j:plain
退居後に出国まで2泊したホテルからLord Cricket Groundが見えました.一日目はFish and chipsとChieftainを食べ納め,飲み納め.朝はEnglish breakfastを食べ納め.これまた窓からリージェント・パークの西端が見えた.二夜目はBritish beef burgerとGuinessを食べ納め,飲み納め.赴任時に義理の母から渡された,無事に「かえる」お守りも,無事に日本へ帰ってきました.

出国までの2泊は,Flatから一番近いということでDanubiusに宿泊.お気に入りの銘柄のビール,Fish and chips,English breakfastの食べ納めができました.搭乗時には陰性証明を提出.これがないと搭乗拒否されるとのこと.シンガポール航空のラウンジで遅い昼食をとり,フライト中は3席使って横になることができたのでよく眠れました.飛行機を降りると,どのクラスの乗客も区別なく2列に並ばされます.このとき,20名弱しか乗っていなかったのだということがわかりました.係の人に引率されて,唾液採取によるPCR検査,隔離&自己隔離および公共交通機関を使わずに帰宅する誓約,所在確認のためにMySOSとChocoaのインストール&設定確認,検査結果判明まで待機,入国審査,税関申告の流れ.その後マイクロバスに乗せられ,横浜のアパホテルで検疫所による3日間隔離.外見はすごく立派でしたが,部屋は狭く,外は赤レンガ倉庫やみなとみらいが見えて楽しそうなのにドアを一歩も出ることができず.3食/日 x 3日のお弁当はドアノブ越しに渡されますが,イギリス帰りの日本人にとっては十分な量と質でした.ただし差し入れであってもアルコールはNGとのこと.到着翌日は早速ホテルから仕事でしたが,あと2日間は時差ボケのため昼夜逆転.VODが無料だったので,深夜に映画を2本(「亜人」と「事故物件 怖い間取り」)見たらちょうど日の出.3日目には再び唾液採取によるPCR検査があり,午後に結果が判明すると,再びマイクロバスで羽田空港へ逆戻り.その後,空港で税関申告の代行を依頼して,予め予約していたハイヤーで帰宅.黒いアルファードの黒革のシートに1人乗りは贅沢.総じて悪くない引きこもり生活でした.

f:id:inak0shi:20210930190729j:plain
f:id:inak0shi:20211001080814j:plain
f:id:inak0shi:20211001123035j:plain
f:id:inak0shi:20211001184356j:plain
f:id:inak0shi:20211001184425j:plain
f:id:inak0shi:20211002075109j:plain
f:id:inak0shi:20211002123650j:plain
f:id:inak0shi:20211002222008j:plain
f:id:inak0shi:20211003075257j:plain
f:id:inak0shi:20211003115627j:plain
検疫所によるホテル隔離中に提供された食事.食事ごとにペットボトル1本ついてくるので,社長が増殖(草).

翌週からは自宅で自己隔離生活中.毎日,MySOSで所在確認をするのですが,慣れないはじめのうちは通知に気づきにくく連絡漏れをしがちだと思います.自己隔離を守っていない場合,氏名を公表するそうで,実際に何十人か公表されていると脅し文句が.ちょっと嫌な感じですが仕方ないかな.

日本時間の夕方が英国時間の午前中.これまで日本人とは彼らの夕方に打ち合わせしており,これからは英国人とは我々の夕方に打ち合わせすることになります.そのため,過渡期の今は夕方に夕方が集中し,午前中は比較的予定がない一方,午後から夜8時過ぎあたりまで打ち合わせが連続してます.日本との打ち合わせに合わせ朝5時台には起床し,そのかわり夕方6時頃には仕事を上がっていたのでよかったですが,戻ってきてみると,家族は7時に通学するので朝食を一緒に摂ろうと思えば6時起床で,仕事は夕食をはさんで9時過ぎまで.この在宅勤務型の新生活パターンはつらすぎるので,日本の打ち合わせは基本午前に変更し,夕食後は仕事をしないようにと,徐々に生活パターンを作って行きたいと思っています.

航空便の荷物が来週水曜には自宅へ届くと連絡があり,続く木曜日で自己隔離期間が終わります.その後でやっと,転入届の提出等,日本に落ち着くための手続きが開始できるようになります.まだ日本の携帯電話番号も持っていなくて,とりあえずもう一台iPhoneを発注しました.コロナの影響で東南アジアで作っている部品の調達が遅れており,iPhone13だと発送は2週間後,iPhone 13 miniでも1週間後の状況となっているようです.真っ赤なiPhone 13 miniを注文しました.会社(英国)からMFAのためにスマホを借用しているので,都合3台のiPhoneを持つことになります.いずれ1台は返却しますが.パソコンもまだ借用中のものを使っており,日本で使用するためのパソコンは発注済みですが,これも納期は長いらしく,1ヶ月ぐらい要する模様.いずれにしろ,受け取りのためには出社する必要があるので,10月中旬以降でないとセットアップできず,それまでは日本と英国のドメインをガチャガチャ切り替えながら仕事をするので面倒くさくて効率悪くてかないません.他にも,帰国の旅費精算であったり,健康診断の受診などを,仕事の合間にやっていくことになりそうです.こまごまとやることがあるのに,自己隔離中で動けず,物事が片付かなくてスッキリしない状態がもうしばらく続きそうです.

7月に発症した病名「るるロス」に関しては,中の人が活動を再開したようであり,関係者も穏やかに見守っているようです.私がなのか,その方がなのか,それ以外の何かがなのか,全くわからないのですけど,形は変わっても活動再開を見届けることができたことで,「救われた」というのが気持ち的にはピッタリな言葉のような気がしました.英国では夕方な,日本の深夜に活動されているので,これからはたまにですが,アーカイブ勢として遠くから応援したいと思っています.

August 2021

昨日は2度目のオンライン散歩を頑張りすぎて,昨日早めに寝た(というか倒れた;-))にもかかわらず,まだ疲労が.トラファルガー広場→ビッグベン(工事中)→ビッグアイ→Tate Mordern Garden→シェイクスピアズ・グローブ→ロンドン橋→Tower Bridgeの2時間コース.でも掃除,洗濯,昼食を済ませたので,あとは筋トレ,晩飯,晩酌以外は予定がないという幸福な状態です.

f:id:inak0shi:20210903142818j:plain
f:id:inak0shi:20210903143132j:plain
f:id:inak0shi:20210821175403j:plain
f:id:inak0shi:20210830114742j:plain
f:id:inak0shi:20210815133721j:plain
f:id:inak0shi:20210815143445j:plain
散歩の終点 Tower Bridge (左2枚),冷やしナポリタン,ミートスパゲティ(ソースから手作り),免税の相談をしたCamdenにあるギターショップ,Camdenの運河と中華レストラン.

UKでの生活

とはいうものの,帰任日まで1か月を切りました.仕事と帰国準備と諸々あって,この2週間はwork from homeだと集中できないのでofficeに出勤しています.ロンドンは8月後半はもう秋らしくなる時期で,朝晩寒いし,日照時間も短くなってきました.日照時間よりも太陽高度のほうが秋を感じさせる感じかな.以下帰任関係の進捗:’

帰任することは,部下の皆さんや,共同研究者をはじめとする社外の関係者たちにも迷惑がかからないように徐々にお伝えするようにしています.

引越しと賃貸物件の専門業者によるクリーニング(退去時はテナントの義務)にあたってホテル泊が必要なのでその予約.

帰国72時間前以降のPCR検査陰性証明が必要なので,その検査の予約.日本政府が指定するフォーマットに記入してくれるところを探したが,そういうところはなく,必要情報を掲載しているはずの期間を検索.対応状況に若干不安.

免税

3年の海外生活の,何か記念になるような買い物をしようと思って,Abbey Roadに住んでいたり,Guns and RosesのSlashが生まれたHampstedは近所なので,ほぼインテリアとして見た目の美しいGibsonのLes Paulでも買おうかと思って,お店に尋ねたりしたのですが,BREXIT後は空港で免税手続きを受けることはできなくなったらしいです.オンライン購入で日本発送だとVAT免税になるけど航空輸送費と日本での課税(これは消費税になる?)で免税分吹き飛びそうです.現地で買って帰ると,手荷物の量を大きく圧迫するし....何を買うにしても,あまりメリットはなさそうです.

コロナ

日本で家族もワクチン接種をしているようです.妻は2度目,息子は1度目,娘はまだ.デルタ型の影響で緊急事態宣言が拡大(知る限り9月12日まで).新規感染は全国で20,000人前後でしょうか.私権制限(日本型ロックダウン)の議論も起きてはいるようですが,結局何も起きないでしょう.自民党総裁選や衆議院選挙はあるでしょうが,政治の道具になっておしまいではないでしょうか?UKは38,000人ぐらい.夏休みシーズンで一度下がりましたが,再び微増し,その後はこれぐらいの数字で一定しているようです.しかし,NHSはμ型はデルタ型より感染力が強く,ワクチンも効果が弱いという発表をしたようです.

仕事

定年後再雇用制度で,まだ一線で活躍していただいている大先輩な部下がいらっしゃいます.その方の給与を下げないために書類仕事をやりました.たぶん認めてもらえると思いたいです.一方,自分は結構給料下がりました.人事制度変更の影響なので,何か失敗したとか降格になったとかそういうことではなく.責任は重くなったのに?帰国後,身の振り方を考えます.と思ってます.こういうものは自分だけがどうあがいてもどうしようもないことだし.

私の後任人事については上の承認が出たようです.といっても,どちらかというと実質的には私の後任というよりは,すでに帰任済みの私の前上司の後任だと思いますが.この方は,海外経験の豊富な方で,UKで勤務していたこともあります.なので,初めに聞いた時は驚きました.私にもセカンドチャンスがあるのかどうか.たぶん,再び海外勤務というのは考えにくいかなあ....

他は,採用面接を続けております.まだ3~4名の欠員が残っていて,うまくいけば2名ぐらい採用を決めて帰国できるかも.そうなるといいな....

視聴リスト